SSブログ

NewPC メインのドライブをCドライブからDドライブに切り替える [PCあれこれ]

新しく購入したパソコンは Cドライブ=SSD;1T Dドライブ=HDD;2T です

OSなどメインのアプリだけ Cドライブにして後のデータ(自分でDLするアプリを含む)は
Dドライブにいれてくことにします。

 Windows10からの変更方法は 次の通り

左下の ウインドウズマークから 「設定」→ 「システム」を選択

① 右側の一覧から 「記憶域」をクリック


1.PNG
 
② その他のストレージ設定から 「新しいコンテンツの保存先を変更する」を選択


2.PNG



③ 新しいコンテンツの保存先で 下矢印をくりっくすると変更できるドライブ名がでてくる
④ 変更したいものを (C:) から ドライブから任意のドライブを選択して変更する  
3.PNG




⑤ それぞれの適用を押す

4.PNG




⑥ ドライブ名が変更されていれば完了

5.PNG



 ★ アプリケーション とカテゴリになっているアプリは、Cドライブのプログラムファイルなど 自動で入るところへ入れるのがおすすめです。
 そのほかの ZIPファイルなどで展開し exeファイルから直接起動させたり、プラグインなどは Dドライブに入れるというように 用途別に場所を振り分けて使いましょう。
  

BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール











nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。