SSブログ

GIMP normalmap3  [GIMP]

やっと ノーマルマップ作製編です。

1.GIMPから テクスチャ、前回作成したスペキュラマップを開く。
 テクスチャを複製して 合計3枚のレイヤーを出す。

キャプチャNormal3.JPG



2.複製したテクスチャ(LPen-Hat Eraser .png コピー)を選択する。

ツールバー → フィルター → マップ → Normalmap 

キャプチャNormal4.JPG



3.GIMP Normalmap plugin のメイン画面が表示される
  
ここでパラメータを指定しますが 必要なところだけ
(これが正解とは限らないことをご留意ください。)
   Scale この値を大きくするほど凹凸が深くなる。10にしてみます。
   Alpha channel 変換後のアルファチャンネルに設定するデータ
     → Height(ハイトマップの値)に

 そして 3D Previewボタンをクリックして  OpenGL によるプレビュー画面を表示させます。  
キャプチャNormal5.JPG
 
  

4.Normalmap - 3D Preview画面の設定

Diffuse map: 下矢印をクリックしてでてくるレイヤーの中から元画像を選択。
 (フォルダー名とレイヤー名がでます)
Gloss map: スペキュラマップを選択。  

Specular lighting にチェックを入れる
Specular exponent のスケールを調整する

 すると 小さなウインドウに立体的になったテクスチャがプレビューされます。

キャプチャNormal7.JPG



5.プレビュー画面

レビュー画面ではプレビュー上で
左ドラッグ → モデルを回転
右ドラッグ → ズーム

ツールバーは こんな感じ

キャプチャNormal8.jpg
 

全画面表示にして 回転させてみました

キャプチャNormal2.JPG


とってもつる~んとしていて 立体的になりました。


ちなみに 元画像はこちら

LPen-Hat Eraser .png

nice!(0)  コメント(0) 

GIMP normalmap2 スペキュラマップ [GIMP]

法線マップ(ノーマルマップ)の作り方 

・・・と思いましたが 先に スペキュラマップテクスチャを作成しておきます。


グレースケールのテクスチャマップです。
凹凸ではなく光沢の調整をするものです。
陰影が光の反射を表現するため 白い部分ほど光ります。
今回は 。。。グレースケールではなく ピンクスケールにしてみました。
同じように ピンクが濃くなるほど反射せず、逆に白くなるほどよく反射します。


1.GIMPでテクスチャを開く

キャプチャGIMP S1.JPG



2.レイヤーを複製する

キャプチャGIMP S2.JPG



3.新規レイヤーを作成して、ピンク色に塗る。(R255 G75 B255)

キャプチャGIMP S3.JPG



4.ピンク色のレイヤーを一段下に下げる。
  Copyレイヤー(LPen-Hat Eraser .png コピー)が一番上にくる

キャプチャGIMP S4.JPG



5.最上段のレイヤー(LPen-Hat Eraser .png コピー)を 選択して モードを「スクリーン」にする。

キャプチャGIMP S5.JPG



6.ファイルから 名前を付けてエクスポートで Tga や mbp 形式で保存する

キャプチャGIMP S6.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

GIMP normalmap1 [GIMP]

テクスチャから 法線マップ(ノーマルマップ)をつくろうとおもって

 GIMPのプラグイン「GIMP normalmap plugin」を ダウンロードしてみました。


最初に 法線マップ(ノーマルマップ)のお勉強

1.法線とは
法線とは、線や面に対して垂直な線のこと
MMDモデルのポリゴン(面)の法線ベクトルは、そのポリゴンの面の向きを定義している

ポリゴン(面)というのは、3つの頂点で構成されていて、その頂点には座標だけではなく、「方向」の情報も持っている。
これらの点を3つ集めて「面」を作った場合、点の方向の平均が、その面の法線ベクトルになる。

つまり・・・・
数学的には 面に対して垂直なベクトル → 3D だと 法線ベクトルが面の向いている向き
線や面に対して垂直な線 → 法線ベクトルが面の向いてる向きとなる
 
2.法線マップの仕組み 
法線マップはポリゴンの表面に「法線」をつける。
法線で陰影や反射が決まる。
ふつうは1つのポリゴンには1つの法線しか持てない。
しかし法線マップを使うことで1つのポリゴンに複数の法線がつけられる。
―1つのポリゴンにデコボコを付けることができる。

法線は3次元上の線の傾きで表せるので、(X,Y,Z)成分で表される単位ベクトルになる
X方向とY方向 縦と横方向のベクトルは、-1から+1を0~255(128くらい)に当てはめてRとGに格納される。
Z方向は、奥行き方向のベクトルで、0~-1を、128~255(255くらい)に割り当てBに格納される。


プラグインのダウンロード

 https://code.google.com/archive/p/gimp-normalmap/ 
ここから 左側 Downloads をクリック
 Win64 を使っているので
 gimp-normalmap-win64-1.2.3.zip  を選択

1.プラグインをDL
最初に 任意の場所に 新規フォルダーを作成しておく
以下は 自分用なので わかりやすい場所に 好きな名前で作成してOK
ただし 日本語のファイル名より下に置かないほうがよい。(日本語だと使えない)

DLしたプラグインを 
 * gimp-normalmap-win64-1.2.3 フォルダーは 自分の好きなフォルダー名でOK 
 C: Program Files  → GIMP2 → gimp-normalmap-win64-1.2.3 にいれました。
これを解凍します

次に GIMP のプラグインディレクトリ("C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\.gimp-2.8\plug-ins" )に .exe, .dll ファイルをコピーする。


2.GIMPを再起動する

これで できあがり~♪

 次回 実際に作成してみます。

nice!(0)  コメント(0)